DEVICE

検査機器

エコー検査

  • #検査機器

超音波(エコー)検査

最新のエコー検査装置の導入により、さらにいち早く患者様のお役に立てる検査が可能となりました。
音の性質(透過と反射)を利用して人体内部の断層像を描くことができる検査です。この検査で利用する超音波は人間の体に害をもたらさない安全なものです。全身の形態診断や血液の流れる方向、速度を測定してモニタ-に表示することができます。

腹部超音波検査

超音波を利用して、体の断層像を描出し形態や機能・動態を調べる検査です。胆石、胆嚢炎、肝炎(肝硬変)膵炎、腎尿路結石各臓器の悪性を含む腫瘍の存在の検索をします。
また、消化管では虫垂炎、大腸憩室炎、腸閉塞、消化管穿孔など。腹部大動脈瘤など大血管の疾患がわかります。放射線被曝の心配や痛みがなく、治療の効果判定や経過観察においても適し安全な検査です。

心臓超音波検査

心臓の形態や、血液の流れる方向、速度を測定することができるので、心臓病をより早く確実に診断することができます。弁の狭窄閉塞不全といった弁疾患、先天性心疾患、壁運動異常、心筋虚血などがわかります。患者様の苦痛がなく、リラックスしながら安心して受けていただける検査です。

頚動脈検査

首の動脈(頚動脈)の状態を超音波(エコー)で調べることができます。生活習慣病と動脈硬化は密接に関係しており、生活習慣病が増えている現代では、動脈硬化の程度を確認することが血栓による脳卒中の予防に有効です。
頚動脈エコー検査は特殊な検査ではなく、検査前の準備も必要なく、痛みもありません。

最新型超音波診断装置の特徴

新画像エンジン High Density Beamforming による先進の高画質

新たに開発されたHigh Density Beamformingを採用。最新の高速演算プロセッサで大容量のデータを高速で処理することで、高精細でフレキシブルな超音波ビームの形成が可能になりました。このことにより、より高い空間分解能や、従来のおよそ2倍のフレームレート、新しいイメージング技術の搭載など、数々の新しい臨床価値が生まれました。

低流速描出能を向上 SMI(Superb Micro- vascular Imaging)

より微細で低速な血流を捉える新しい血液イメージングです。従来のカラードプラなどによる低流速血流の描出は、モーションアーチファクトの影響を受けやすく、血流が見づらくなることがありました。新技術のSMI では、独自のアルゴリズムでモーションアーチファクトを除去。低流速血流の視認性を向上させます。また、SMI は、フォーカスをBモードのフォーカスとは別に調整できるので、対象血流を感度よく捉えることができます。

心筋の壁運動を解析 2D Wall Motion Tracking

超音波画像上のパターンを認識し、追跡することで各部の動きを解析します。2Dの動画像について、最初の画像で設定したテンプレートが、次のフレームでどこに移動したのかを判別し、壁の動きを追跡します。
局所心筋のStrain(歪み)やDyssynchrony(非同期性)などの評価に役立ちます。

医院名 医療法人社団 細田診療所
診療科目 内科・小児科・循環器内科・消化器内科・呼吸器内科・心療内科・精神神経科・整形外科・各種予防接種
住所 〒124-0021
東京都葛飾区細田3丁目9番43号
電話番号 03-3657-3430 (代表)
03-3657-3697 (健診予約)
03-6801-7050 (小児科)
診療受付 月曜日~金曜日
8:30~11:30 / 13:30~17:00
土曜日 午前診療のみ
休診日 日曜日・祝日
WEB問診
電話する
WEB予約
WEB問診
電話する
×
×